忍者ブログ

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

好物

カウンター




プロフィール

HN:
おんそく・SKL
性別:
男性
趣味:
ドライブゲーム
自己紹介:
OutRun2SPではスコアネーム「SKL」で主にタイムアタックのTunedカテゴリにてアタックしてます。

最新コメント

[04/15 SKL]
[04/13 PWR]
[05/26 PWR]
[05/18 PWR]
[05/17 MID]

お天気情報

最新トラックバック

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

OutRun2SP 旧コース 4B4C

プレイ日記共々、滞っていた分を一気に書き進めたいこの頃・・・

4B Industrial Complex 52"567(ベスト:52"559)




全てのコーナーが直覚的なのが特徴的な4B Industrial Complex
このステージもフェイント粘りからのギアドリが大事なポイントになってきます。

1セク
緩い左コーナーの後に早速左カーブ。
2車線目をフェイントの起点とし、粘り状態で1車線目に食らいつきギアドリでインベタ。
可能ならば維持ドリも1回加えると良いと思います。
目標抜け速は293km/h~294km/h

2セク
曲者の右直角カーブが早速やってまいりました。
右1車線目よりフェイント開始、ストライプゾーンに若干食い込む勢いでギアドリ。
維持ドリ要りません。
フェイントとギアドリ開始のタイミング双方の高い精度が要求されるいやらし~いカーブ。
目標抜け速は290km/h~291km/h

3セク
このステージ最凶の連続直角S字カーブ。こんなん思いついたスタッフのいやらしさに乾杯!
右カーブの入り方は2セク右カーブと同じで大丈夫ですが、問題はその次。
目安として真中の車線(左右どちらかの白線をまたぐくらい)でグリップ回復し、
すぐさま左へフェイント+ギアドリ 
どちらのカーブもインの壁の先端をなめるように抜けれればインベタ成功です。
維持は左右とも要りません。
目標抜け速は287km/h~288km/h

その次の右カーブは、S字成功するとあせりがち。
右から2車線目または真ん中からフェイントで壁スレスレにフェイントで踏ん張りつけ、
なめるようにドリフト。あまりインに執着しすぎると、
次のグリップで曲がる右カーブが辛いのでほどほどに・・・
目標抜け速は290km/h~292km/h


4C Snow Mountain 55"383(ベスト:55"327)




なんか面倒くさいグリップコーナーと、なんか面倒くさいドリフトコーナーがある、
5ステで唯一経由されない悲しいステージ 4C Snow Mountain
このステージの路肩は乗り上げるとエフェクトは出るものの、
減速しないため路面と認識してどんどん攻めて下さい。

1セク
早速厄介なグリップコーナー。左インベタ後に右に移るんですが、
ポイントになる目印なんかあるっけ?


・・・あ、あった。
左から右に切り替える際、左に広告の看板が4枚並んでいるのでこれらを通り過ぎる前に
ゆっくり右に切り込みます。
トンネル内で右1車線目以内に収まれば良。
但しずっと同じ角度にしているとガードレールにぶつけるので微調整を忘れずに。
その次の左コーナーは・・・左コーナーとして始まる直前に
切り返してくださいとしか言えませんーー;
このコーナーでタイムを出す秘訣は、ゆるく長くインにくっ付くこと。
最初からがっつり食いついてしまうと後からゆっくり離されてしまうんですね。

2セク
左路肩に食い込む勢いでフェイント粘り+ギアドリ
カーブの角度が最高にいやらしくて維持を入れにくいのが特徴的。
インベタで維持を1回か2回入れれば良。目標抜け速は292km/h

続く右カーブはさっきのカーブよりも少し角度大きめ。
フェイント+ギアドリでこれでもか!という勢いで2回維持ってください。
目標抜け速は289~290km/h

3セク
またまた微妙な角度の、まるでスタッフのいやらしさが伺えるカーブがやってきましたよ~
ここの難所は最初の右カーブ。ここの進入が後のカーブへの進入角度、速度を決めるため。
動画のように多少アウトからフェイントで粘りに粘って進入、維持なしで左へ再入力を忘れずに。
切り返しのコツは「一気に逆ハンを切らない」こと。
ここがうまくいけば次の左カーブは完全にぬるゲー。右2車線目くらいにグリップ復帰できるので
すぐさまフェイント+ギアドリで進入、維持2回で一気に速度を稼ぎます。
維持りすぎてインのガードレールに盛大にぶつけないように・・目標抜け速は287km/h

続きはまた後日~

拍手[0回]

PR

OutRun2SP 旧コース 2B4A

気が向いたので早速続き~
動画はzoomeのみになります。

 旧コース2B 動画タイム53"918



1セクはゆるい左コーナーののち、ゆるく長い右のロングコーナー
角度が一定でないため地味にタイムを落としがちなこの2コーナーで、
その日のグリップのレベルが測れるそうな?知らんがな。
右のロングコーナーはアウトから進入、途中でアクオフまたはブレーキで290位まで減速すると
綺麗なインベタが可能です。

続く2セクはゆるい左右ときつい右コーナー
赤い看板が出ていますがグリップでアウトインアウトで渡れます。
進入のライン、ステアを切る角度、インのガードレールに密着できるかが重要。
慣れないうちは何度もガードレールと握手(接触)して見極めてください~。

3セクは右コーナーから左カーブとすかさず右カーブ。
トンネル終りの右の路肩が曲がりだしているポイントをフェイント粘りの起点として
左カーブにがっつり食らいついてギアドリ+維持2回。
きっちりインを突いたうえで維持が決まっていれば289km/h残して次のカーブに入れるため
ここでスピードの底上げが可能。
続く右カーブもグリップに戻ったら躊躇なくフェイント粘りでインを狙いギアドリ+維持2回で。
どちらのカーブも角度が大きいので維持の逆ハンを大きめに入れると、
より速度が残しやすいと思われます。大きく振ったら大きく戻してね。
抜け速は280~282km/hが目標。

旧コース4A 55"023



間のステージは良い動画が取れなかったのですっ飛ばして4A~

1セクは特にドリフトを必要としないグリップコーナーなのでそのままインベタ。
インの白線を踏むくらいのベッタベタで。

2セクはシンプルな右カーブ。
インの白線をタッチしつつ維持を目安として3回、287km/h残すのを目指します。
ここも逆ハンは多少大きめに入れると効果絶大。
以降はグリップでインべったり~

3セクは入ってすぐに左右のカーブ、それもかなり急ですが、
フェイント粘りでまずインに食いつき、すぐに逆ハンで右のインへ。(再入力は無)
このとき、一瞬だけアクセルオフを行うことでよりインに綺麗につくことが可能と
長野の某氏に教えていただきました~。3セク抜け速の目標は290km/h

究極的にはアクセル全開でもインをなめれますが、ラインとステアの調整が厳しいわりに
リターンは小さいので、15連では無理して狙う必要はないと思います。
また、5ステは挙動が若干違うので、アクセル全開だとインをつけるかは分かりません。
要は未検証ってことで~

拍手[0回]

朝の珍事

今回は残念なお知らせです。
先ほど、ホームのレジャラン右台のハンドルが…




折れました^^;

それはもう芯からボッキリと、まるで直前までメンテしてくれていたお店の方をあざ笑うかのように…


いやまあ、メンテしてくれていた店員さんは折れた様を見て笑ってましたけどね!

というわけで右台はしばらくの間使用不能です。
…これが原因でピンクパンサーみたいに撤去されることはないと思うけど、
それ以前に部品あるのかなあ…?



   

拍手[0回]

OutRun2SP 旧コース 1A2A

さて、わざわざカテゴリーを新しく作ってまで紹介するからには、
ただの自己ベスト自慢記事にはしたくないところ。

今回は長野モコで撮影させてもらった動画の中から、
攻略として使えそうな動画を中心に攻略記事として作っていきたいと思います。

手始めとして、まずはTUNED/MT 旧コース1A+2A

YouTube



プレイヤー右下の「HQ」ボタンでより綺麗に再生されます。
再生中に処理落ちする場合はこちら↓
http://www.youtube.com/watch?v=qx7E12ZLNb8


zoome



(繋がらない場合は時間をおいてアクセスし直してください。)

文中で分からない技名や単語などはOutRun2@Wikiを参照ください。

1A 動画タイム 56"667
1セクはギアチェンジしながらの右コーナーとそれに続く左コーナー、どちらも接触、減速判定ありの壁付き。
開幕はスタート前から右にフルステア、一定の角度でニュートラルに戻します。
次の右コーナーに車を向けたらギアチェンジの速度カンストが起こるギリギリまで粘りつつ、
右コーナーをインベタ。右が終わるころには5速あるいは6速に到達するので、
続く左コーナーもギリギリまでインベタ。ギアチェンジがない分、楽に突けるはず。
ここの密着レベルが高ければ高いほど、アドバンテージはあなたの手に・・・
ちなみに動画では6速車を使用していますが、5速車の場合はここでコンマ1秒ほど先行することが可能。

2セクは左と右のグリップコーナー、どちらも路肩のため壁に比べて減速幅は小さめ。
ここは途中でコーナーの角度が変わる左コーナーが早速の曲者。
進入で角度ぴったり合わせて進入すると角度変化に対応しづらいため、
進入前に動画のようにほんの少しだけ、右にそらしてから進入することで
角度変化前にあえてインから一瞬浮かし、その後の左、右にベッタリ食いつくことが可能になります。

3セクは壁付きの左・短い右・左のグリップコーナー。
ここはまだよく分かっていないんですが、
左コーナーをインベタしすぎてもかえって遅くなることがあるような・・・
すべて万遍なくインベタするよりは、3コーナーの先端をなめるように通過する方が
タイムが出やすい傾向があります。
そのため、コーナーへ進入する際の角度がカギを握ります。
ちなみに動画では自己ベストが出ましたが、6速の理論値には程遠いもの。


2A 動画タイム 55"110
1セクは緩い右の後は直線。
路肩に乗らない程度にベタベタ。コーナー先端でようやく白線をはみ出すくらいが丁度いいと思います。

2セクはゆるいけど角度変化が付いた長い右コーナー。
角度変化を起こした場所は多少浮いてもいいので、その次のコーナーの先端をなめるように通過。

3セクはこのステージの要所、通称「あんぽんターン」を使う右と左のカーブ。
ここで初めてフェイント粘りを使うわけですが、いきなり難易度が高すぎというw

ここでフェイント粘りからギアドリ、カーブとカーブが直線で「繋がる」ポイントでドリ切りし、
次の左カーブへ。路肩をグリップで舐めつつ、次の左カーブを若干橋にはみ出してからのグリップ、
インから離される前にインベタからギアドリ+維持1回。
本来、ドリフトで通過する右左カーブをグリップで通過することで脱出速度が向上、タイムの短縮が可能です。

あんぽんターンの起点となるフェイント粘りの箇所は、動画では一番右の車線で行っていますが
右一車線目と二車線目との間の点線をまたいだラインでも可能です。

続く左カーブは、白線を越えてでもインに密着が理想、そこからドリフトでカーブを舐めながら維持ドリ。
ちなみに、このカーブで現在確認している最高の抜け速は「294km/h」です。
動画では自己ベストが出ましたが、あんぽんターンの左グリップカーブでのイン突きが甘いため
まだ短縮の余地があります。

続きは気が向いたら...

拍手[0回]

激走!長野へ撮影旅行

3月8日 某電報局で野田の神様に約束された、モコへの撮影旅行の条件を早速達成してしまったため
急遽1回目の撮影旅行へ~


今までの反省から、今回はモコに1分でも長く居られるよう
前日から寝ずに電車の始発で野田へ向かい、そこから高速でいざ長野へ~
いや、まあ遠足前の子供みたいに寝れなかっただけなんですけどねw


球形で立ち寄ったS.Aで意外な混雑ぶりに驚きつつ、モコ到着~
確か9時半に着いたわけですがちょっと早かったのかまだお店が開いておらず、
目の前のコンビニで暇つぶし

「甘いもん食うと頭回るよ!まじおすすめ!」とのお達しを受け、甘そうな菓子パンを一つ購入。
まさかこの菓子パン以降、メシというメシを食えなくなると誰が想像しただろうか…

再びモコに行くと電気が点いてる
ほぼすれ違いみたいなタイミングで開店してました~
SAT.さんと代わる代わるプレーし、MIDさんがご到着!
ゴーストを塗り替えようにも台に嫌われてて涙目な点を伝えるとメンテしてくれるとのことで
一旦工具を取りに行かれました。

その間にRVI-KTさん、MONさん、そしてサプライズなスーパーゲスト”しょ”さんがご来店~
既に現役は引退済みとのことですが、わざわざ私なんかのために来てくれました~。

それからまた代わる代わるプレーしているとMIDさんが到着、
どうにも嫌われてるステアの修理が始まりました。
ステアリングのユニット裏側を見たのは去年の夏に行ったキャッツアイ以来ですが・・・
ボリュームを取り換えるとなるとこれが想像以上に大変な作業で、
交換したら今度はステアリングのセンターポジションを合わせなければならず
MONさん”しょ”さんMIDさんの3人がかりで何度も取り付け剥がしての繰り返し。
手伝おうと思ったはいいものの、邪魔にならないようにしているだけで精一杯でした><;


3人の努力の甲斐あってついにセンターの微調整が完了!早速取り付けてプレーすると・・・


それはまさしくニュータウン左台に匹敵する、とても鋭角で繊細なステアリングでした。
あまりに鋭くコーナリングが決まるものだから、一瞬左台かと勘違いしましたww
それからプレーして行くうちにだんだん眠くなってしまい、でも諦めずにアタックし続けて
いくつかモコにステージゴーストを残すことに成功・・・疲れたー
自分が感じた中ではモコとニュータウン2台とではアクセルの感度が明らかに違うので、
ここでグリップ戻しや維持ドリに差が出るのかな、と思いました。
・・・あの無茶なステアとこのアクセルで15連更新したMIDさんすげえ・・・

それ以降夕方までアタック、気づけば昼飯食べてない・・・w
いい加減腹が鳴りだしたころ、お店からフライドポテトの差し入れ!
ありがたく頂きました^^



そして夜になり、結局モコの15連トップゴースト塗り替えは果たせずじまいでしたが
またそのうちリベンジに来ますよ~
そういえばまた15連抜き返した場合もモコ行きになるんですか?同じカテは1回だけ?
色々と悩みの種を植え付けられてしまいましたが、
攻略に使えそうなとってもすげえお土産も頂けたので個人的には満足しました。
あれ?俺以外満足してないオチ??

色々ありましたが、メンテ作業にかかわった方、
はるばる駆けつけてくれた方、送ってくれた方に迎えてくれた方々、ありがとうございました。


以下、録画した中で一番良いタイムの15連の動画をアップして今回は一区切りとし、
後日より各ステージ毎にベストラップまたはそれに近いプレーの動画を
簡単な解説付きで載せていこうと思います。それでは~
・・・あの日以来、旧コース走ってないなあ・・・


 
(プレイヤー右下のアイコンでフルスクリーンなどへの切替が可能、動きがカクカクする場合にどうぞ)

拍手[0回]

業務連絡~

またまた更新が滞っています。
それもこれも火・水・木・金と行事が目白押しで、
動画はおろか託されたオフレポにすら、なかなか時間を割けない状況です。
週末になれば落ち着くので気長にお待ちください~。

拍手[0回]

旧コースの理論値

掲示板の方に現在の理論値を記しました。

http://www.ait.to/~lance/OutRun2SP/bbs/step.cgi?mode=view&no=6


ついこの前13分11秒678出して喜んでましたが、これでも1.022落ちなんですねー。
まず2Bアルペン、5E岬の不調と1Aの微妙さをどうにかしないと。


あー、キャッツアイに閉じこもりたいっ!
と、いうわけで明日は暇なので半日ほど閉じこもりに行くもしれません。
暖かくなれば自転車で行けなくもないから、電車賃も浮くのになあw

拍手[0回]

旧A

就活と歯医者の合間を縫ってキャッツアイで50分通しプレー。


帰り道は汗かいた背中が体温を奪い、下手したら風邪再発してたかもわからんね。





さてさて画像は旧A


トータルのベスト更新ではないものの、三回目の訪問にも関わらずここまで繋がれば順調そのもの。


トップまでは相変わらず険しい通り越して絶望的な道のりですが


詰めれる場所を詰めて更新するまではがんばりますよ!(最大の課題は1A)



ちなみに1Fの2台はというと、ネジが市販のものに交換され
締め直したと思われますが、既に右側は早くもガタガタ。
よくみるとハンドルのネジ2本がありえない深さに達していて、既に解決策はなさそうな感じ…
一体どこでこんな仕打ちにあったのやら?








私信)撮影に備え、移動中のBGMを用意しておきますね。











拍手[0回]

唐突に違うゲームを

浅草合宿で頂いた、セガサターン版「POWER DRIFT」
アーケードモードは全コースとも総合1位を取れるようになりました~。
で、やってて気づいた点、それは・・・


オリジナルモードにOR2SPも真っ青な25連続コースモードというのがありましたw
アーケードモードと一部違う点として、
・ドライバーズポイント制なので、3位以内に入賞しなくても次に進める
・5コース終えるごとにBGMのセレクト可能
・最終的に多くポイントを取って総合優勝できれば途中6位とかでも大丈夫

などなど。
プレー中はA・B・EコースのBGMをローテーション。
なかでもLike The Windにメロメロですw

拍手[0回]

キャッツアイ

無理矢理行く用事を作って行った所、気付いたら5ステを2時間通しプレーw
強制終了込みでこれだけやって1,000円はリーズナブル過ぎでしたw

4台設置店では例のごとく左3に吸い寄せられ、今日最高の結果が画像の通り。

この店の台は全てニュータウンの2台に近い細かな操作が出来るため、
1Aを始めとするグリップの要所が走り易いので
お財布への優しさも含めて本日より5ステ準ホーム認定。

全6台中4台がアク抜け、ステア不良などの問題を抱えて居るのがネックですが、
それでも2台無事なら喜ばしい限り。
1Fの2台以外は対応次第では再起も可能ですしね。

ちなみに1Fは…今日触ったら2台ともステアのネジが緩んでてガタガタ。
おまけにネジ穴が潰れてるとのことで、すぐには直せないとか。
いくら安くても、ハンドルガタガタでは意味がないです(-_-;)
ヘッドフォン端子付いてるのは良いんだけどなあ…

しばらくはT/MT旧5ステとT/AT&MT新の両刀で行きます。

といっても5ステはレジャランの2クレかキャッツアイでしかやる機会がないので…
実質新コースオンリー?



拍手[0回]